| 
                   | 
                 山岳会について 
                 入会案内 | 
              
              
                 | 
                 
                  
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                  
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                  | 
                 
                駒峰山岳会について 
                 | 
                 | 
              
              
                 | 
                 | 
                 | 
              
              
                 | 
                駒峰山岳会(こまほうさんがくかい)は、長野県駒ヶ根市を中心として、里山からザイルを使った岩登り・冬山などいろいろな山行する社会人山岳会です。1955年駒ヶ根の有志と赤穂高等学校山岳部の19名により設立され、50年以上の長い歴史があり、設立以来、国内外を問わず、クライミングを続けています。また、中央アルプス南部の空木岳にある空木駒峰ヒュッテの管理、運営をしています。7月中旬から10月上旬まで小屋を開け、交代で小屋番をしています。 
  | 
                 | 
              
              
                 | 
                 
                山行形態 | 
                 | 
              
              
                 | 
                 | 
                 | 
              
              
                 | 
                
基本的には個人山行を中心としています。会員一人一人の山を楽しむことを大事にし、それぞれの分野で技術向上を図れるようにしています。会の行事は冬と春の合宿など数回開催しています。クラシックルート、バリエーションルート、アイスクライミング、沢登り、山スキー、テレマークスキー、スノーボード、など色々な登山が計画されています。  | 
                 | 
              
              
                 | 
                 
                例会 | 
                 | 
              
              
                 | 
                 | 
                 | 
              
              
                 | 
                
毎月第3水曜日の夜に山岳会事務所にて例会を開いています。例会では、山行の計画・山行報告・事務連絡だけではなく、登山技術や用具の情報や、それぞれの経験から、山行の検討や反省など具体的なアドバイスをして、楽しい雰囲気の例会になっています。 | 
                 | 
              
              
                 | 
                 
                講習 | 
                 | 
              
              
                 | 
                 | 
                 | 
              
              
                 | 
                
最近は開催されていませんが、今後検討課題になっております。山スキー・テレマークスキー・スノーボードは会員の上級者が地元のスキー場でトレーニングしているため、簡単な講習は行っていこうと計画しています。 | 
                 | 
              
              
                 | 
                 | 
                 | 
              
              
                 | 
                 
                会員 | 
                 | 
              
              
                 | 
                 | 
                 | 
              
              
                 | 
                
                 男性  13人   女性  4人 
      計 17名  会員は、20代〜70代  ほぼ全員が活動中!! 
                 
                 | 
                 | 
              
              
                 | 
                 | 
                 | 
                 |